

■オホーツク流氷館
プロジェクションマッピングや本物の流氷に触れたり、夜明けや低緯度オーロラを再現する流氷体感テラス、視界全てに広がる5面スクリーンを使った流氷幻想シアターなど様々な手法でここにしかない流氷体験が出来ます。
大人770円、子どもや団体割引もあります。
■博物館網走監獄
明治時代から実際に使用されてきた建築物郡を移築、保存公開している野外博物館です。北海道の開拓に重要な役割を果たした囚人たちの生活も再現されています。
見学時間は約90分。
年中無休、大人1,100円、子どもや団体割引もあります。
中国語の案内表示やパンフレットもあります。
■北方民族博物館
北方の少数民族の文化や生活様式を紹介する博物館で、日本でもこの地域にしかないオホーツク文化のコーナーも充実しており、極寒の地で暮らす人々の知恵について知ることができます。
月曜休館、大人550円、子ども割引もあります。
■フラワーガーデン はな・てんと
3.5ha.の斜面いっぱいに、約8万株もの花々が咲き乱れるフラワーガーデン「はな・てんと」。見ごろの8月下旬から10月上旬にはサルビアなど色とりどりの花々が、素敵な花園のを作り出します。
■モヨロ貝塚館
北の海に生きたモヨロの人びとの暮らしを「住居」「墓」「貝塚」のテーマごとに展示・紹介しています。
併設する「墓域展示室」では、発掘された墓地の様子を間近に見学することが出来ます。
史跡内にはオホーツク文化の復元された住居や墓、続縄文時代の住居跡群がご覧いただけます。
大人300円、子どもや団体割引もあります。
■濤沸湖
「第9回ラムサール条約締結国会議」で濤沸湖がラムサール登録湿地に正式決定しました。オホーツクの海岸線から、国道沿いに広がる濤沸湖はオホーツクを代表する景観のひとつです。10月頃、餌をもとめて飛来する白鳥の観察ポイントです。間近に白鳥を観察することができます。
■流氷観光砕氷船「おーろら」
流氷の海を400名乗りの船で約1時間の航海。流氷が至近距離で見られ、氷を割って進む体感は世界でもここだけの感動!!
大人3,500円、子ども・団体割引もある。1日5便が就航。
網走バスは、流氷で有名なオホーツク海に面した網走国定公園を走るバス会社です。
この地域はオホーツク流氷館や博物館網走監獄、北海道立北方民族博物館、モヨロ貝塚館、濤沸湖水鳥・湿地センターなど見学施設が充実しています。
また、札幌市から長距離バスで網走への往復をお手伝いしています。網走バスでオホーツクの旅をお楽しみください。
札幌発 | 8:00a.m. | 9:30a.m. | 11:30a.m. | 1:30p.m. | 2:30p.m. | 3:30p.m. | 4:30p.m. | 5:30p.m. | 6:30p.m. | 11:40p.m. |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
↓ | ||||||||||
北見着 | 0:30p.m. | 2:00p.m. | 4:30p.m. | 6:00p.m. | 7:00p.m. | 8:00p.m. | 9:00p.m. | 10:00p.m. | 11:00p.m. | 4:40a.m. |
↓ | ||||||||||
美幌着 | 1:10p.m. | 2:40p.m. | 5:10p.m. | 6:40p.m. | 7:40p.m. | 8:40p.m. | 9:40p.m. | 10:40p.m. | - | 5:20a.m. |
↓ | ||||||||||
女満別着 | 1:30p.m. | 3:00p.m. | 5:30p.m. | 7:00p.m. | 8:00p.m. | 9:00p.m. | 10:00p.m. | 11:00p.m. | - | 5:40a.m. |
↓ | ||||||||||
網走着 | 1:50p.m. | 3:20p.m. | 5:50p.m. | 7:20p.m. | 8:20p.m. | 9:20p.m. | 10:20p.m. | 11:20p.m. | - | 6:00a.m. |
網走発 | - | 7:00a.m. | 8:00a.m. | 9:00a.m. | 10:00a.m. | 0:00p.m. | 2:00p.m. | 4:30p.m. | 6:00p.m. | 10:40p.m. |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
↓ | ||||||||||
女満別発 | - | 7:20a.m. | 8:20a.m. | 9:20a.m. | 10:20a.m. | 0:20p.m. | 2:20p.m. | 4:50p.m. | 6:20p.m. | 10:55p.m. |
↓ | ||||||||||
美幌発 | - | 7:40a.m. | 8:40a.m. | 9:40a.m. | 10:40a.m. | 0:40p.m. | 2:40p.m. | 5:10p.m. | 6:40p.m. | 11:15p.m. |
↓ | ||||||||||
北見発 | 7:20a.m. | 8:20a.m. | 9:20a.m. | 10:20a.m. | 11:20a.m. | 1:20p.m. | 3:20p.m. | 5:50p.m. | 7:20p.m. | 11:55p.m. |
↓ | ||||||||||
札幌着 | 11:55a.m. | 0:55p.m. | 1:55p.m. | 2:55p.m. | 3:55p.m. | 6:25p.m. | 7:55p.m. | 10:25p.m. | 11:55p.m. | 6:00a.m. |
料金 | 大人(片道) | 学生(片道) | 回数券(4枚綴り) |
---|---|---|---|
札幌~北見 | 5,440円 | 4,920円 | 19,520円(1枚あたり4,880円) |
札幌~美幌 | 5,870円 | 5,240円 | 20,980円(1枚あたり5,245円) |
札幌~女満別 | 6,180円 | 5,550円 | 22,100円(1枚あたり5,525円) |
札幌~網走 | 6,510円 | 5,870円 | 23,160円(1枚あたり5,790円) |
女満別空港発着の国内線に接続しています。
→ 時刻表
を見る
空港直行便「予約不要」(繁忙期のみの運行)
→ 時刻表・料金表を見る
2020年1月18日~3月8日 2020年8月1日~10月4日
女満別空港~網走駅~網走バスターミナル~網走流氷砕氷船のりば(網走道の駅)~白鳥公園入口~斜里バスターミナル~道の駅うとろ・シリエトク~ウトロ温泉バスターミナル~※ホテル巡回
※ウトロ温泉 巡回ホテル
・ホテル知床 ・知床第一ホテル ・知床プリンスホテル風なみ季 ・知床グランドホテル北こぶし
網走の見どころをぐるっとバスでひと回り!
→ 時刻表・料金表を見る
2019年10月15日~2020年1月19日 2020年1月20日~3月31日 2020年4月1日~7月31日
網走バスターミナル~モヨロ入口~網走駅~刑務所前~博物館網走監獄~天都山(流氷館)~北方民族博物館~はな・てんと会場
※はな・てんと会場は7月1日~10月13日のみ運行
地図をクリックすると拡大表示されます。
・札幌へ(網走バス・北見バス)
・ウトロへ(網走バス)
・美幌へ(網走バス)
・斜里へ、釧路へ(JR釧網線)
・北見へ、旭川へ(JR石北本線)
・能取湖へ(網走バス)
・サロマ湖へ(網走バス)
・女満別空港へ(網走バス)
写真をクリックすると拡大表示されます。
写真をクリックすると拡大表示されます。