おたる水族館


住所 北海道小樽市祝津3-303
TEL 0134-33-1400

おたる水族館 公式サイト

●通常営業
 2023年3月18日~2023年10月15日(9:00a.m. ~5:00p.m.)
 2023年10月16日~2023年11月26日(9:00a.m. ~4:00p.m.)
 ※休館日:2023年2月24日~2023年3月17日

 ※入館は閉館時間の30分前までです。

●夜間延長  9:00a.m. ~8:00p.m.
 2023年7月15日~7月17日
 2023年9月16日~9月18日、9月23日~9月24日

●冬期営業
 2023年12月16日~2024年2月25日(10:00a.m.~4:00p.m.)

1.いらっしゃいませ

おたる水族館は、年間35万人が訪れる北海道を代表するスケールの水族館です。
北海道の西側、札幌から車で約1時間のところにあり、日本海に面した大自然に囲まれ、ロケーションも最高です。

大小70基余りの水槽には、冷たい海に棲む魚から暖かい海にすむ魚まで250種類5000点もの生きものを展示しております。
楽しいイルカショーをはじめ、アザラシのお食事タイムは必見です。
世界的に珍しいネズミイルカの展示も見逃せません。

本館

【新型コロナウイルス感染拡大防止策】
1. 手指アルコール消毒設置個所
正面入り口:8個 本館1Fトイレ:1個 本館1F休憩所:1個 本館 2Fトイレ:1個 本館 2Fレストラン:2個 イルカスタジアム入口:2個 海獣公園休憩所:1個 海獣公園 浜の屋食堂:2個 他
2. 館内は定期的に外気を導入するなど適切な換気を行っています。



2.館内案内

おたる水族館 内部 ■おたる水族館 内部
薄暗い中にたくさんの水槽が並んでいます。海のパノラマ回遊水槽、北の魚、南の魚、北海道の稀少生物などご覧ください。
イルカスタジアム ■イルカスタジアム
全天候型の屋内施設でオタリアショーとイルカショーをご覧いただけます。

ジェンツーペンギン ■ジェンツーペンギン
皆さんの目の前をペンギンが元気いっぱいお散歩します。コースアウト、逆走は日常茶飯事!!(冬期)
詳細はこちら
トド(野生) ■トド(野生)
水族館から海を眺めると、運が良ければ野生のトドを見る事ができます。(冬期 1月~3月)


ゴマフアザラシ ■ゴマフアザラシ
屋外のプールでいきいき泳ぐゴマフアザラシをご覧いただけます。(冬期)
海獣公園 ■海獣公園
自然の海を仕切ったプールでトドやアザラシを飼育しています。(夏期)
ゼニガタアザラシ・ゴマフアザラシ ■ゼニガタアザラシ・ゴマフアザラシ
海獣公園のアザラシは、餌をあげる体験ができます。(有料)(夏期)
タッチングエリア さわってEzone ■タッチングエリア さわってEzone
北海道の海にすむウニやヒトデ・巻き貝などに触ることができます。

水族館ショップ ■水族館ショップ
「フウセンウオのまことくん」など、かわいいぬいぐるみがいっぱいです。
オリジナルのミニタオルもお土産にぴったりです。

レストラン ■レストラン
オリジナルのカメの太郎くんランチはいかがでしょう(^^)


授乳室 ■授乳室
個室の授乳室が2ヵ所、個室の外にもソファーやおむつ交換台があり、
給湯や冷暖房などの設備があります。
無料でベビーカーの貸し出しも行っています。


【おたる水族館全体図】

Wi-Fi FREE SPOTあり

【館内ガイドマップ】

【館内ガイドマップ】:本館1階、2階、イルカスタジアム

3.イベント紹介

★オタリア・イルカショー

(所要時間:20分)
オタリア・イルカショー

豪快かつスピーディなジャンプを披露するイルカショーは必見です。
イルカショーの前にはオタリアも登場します。

<開始時間>1)11:00a.m. 2)1:00p.m. 3)3:00p.m.

★ペンギンの雪中さんぽ

(所要時間:10分)
ペンギンの雪中さんぽ

一日3回ジェンツーペンギンが雪の上(積雪前は芝生の上)をお散歩します。
本年散歩に参加するジェンツーペンギンは合計13羽(動物の体調等で変更有)。

<開始時間>1)11:30a.m. 2)0:40p.m. 3)2:40p.m.

詳細はこちら

★アザラシのお食事タイム

(所要時間:10分)
アザラシのお食事タイム

飼育員によるゴマフアザラシの給餌解説を行います。

<開始時間>1)10:40a.m. 2)2:30p.m.

★ペンギンの海まで遠足(海獣公園)

(所要時間:20分)
ペンギンの海まで遠足(海獣公園)

フンボルトペンギン達がお客様のすぐそばを歩いて海まで遠足!
自然の海をそのまま仕切っただけのプールで遊んで帰ってきます。
北海道の大自然の中で生き生きと行動するペンギン達の姿をぜひご覧下さい。

<開始時間>
■3/18~4/28、9/1~10/15
 1)11:40a.m.
■4/29~7/31
 1)11:10a.m.

★オタリア・イルカショー(イルカスタジアム)

(所要時間:20分)
オタリア・イルカショー(イルカスタ ジアム)

ドルフィンキックで水面から飛び出し空中のボールを口先で突きます。
豪快な水しぶきです。

スタジアムへの入場は自由ですので、不定期で行っているトレーニング等も自由にご覧いただくことができます。

<開始時間>
■3/18~4/28、9/1~10/15
 1)10:00a.m. 2)0:10p.m. 3)2:00p.m. 4)4:00p.m.
■4/29~8/31
 1)10:00a.m. 2)11:30a.m. 3)1:00p.m. 4)2:30p.m. 5)4:00p.m.
■10/16~11/26
 1)10:30a.m. 2) 1:00p.m. 3)3:00p.m.

★セイウチのお食事タイム(海獣公園)

(所要時間:10分)
セイウチのお食事タイム(海獣公園)

注目されるの大好き。海獣公園一の芸達者。

<開始時間>
■3/18~4/28、9/1~10/15
 1)11:00a.m. 2)3:00p.m.
■4/29~8/31
 1)10:40a.m. 2)3:00p.m.
■10/16~11/26
 1)11:20a.m. 2)1:50p.m.

★アザラシショー(海獣公園)

(所要時間:10分)
アザラシショー(海獣公園)

ショーを通してアザラシの体の特徴などを紹介しています。

<開始時間>
■3/18~4/28、9/1~10/15
 1)11:20a.m. 2)0:50p.m. 3)3:20p.m.
■4/29~8/31
 1)0:10p.m. 2)1:40p.m. 3)3:20p.m.
■10/16~11/26
 1)11:40a.m. 2)2:10p.m.

★ペンギンショー(海獣公園)

(所要時間:10分)
ペンギンショー(海獣公園)

ショーの時間でもほとんどが自分の好きなことをしている、
勝手気ままなペンギンをお楽しみください。

<開始時間>
■3/18~4/28、9/1~10/15
 1)1:00p.m. 2)3:30p.m.
■4/29~8/31
 1)0:20p.m. 2)1:50p.m. 3)3:30p.m.
■10/16~11/26
 1)11:50a.m. 2)2:20p.m.

★トドショー(海獣公園)

(所要時間:10分)
トドショー(海獣公園)

豪快なトドショーは、国内の水族館でも類を見ない壮大なスケール!

<開始時間>
■3/18~4/28、9/1~10/15
 1)11:30a.m. 2)1:10p.m. 3)3:40p.m.
■4/29~8/31
 1)11:00a.m. 2)0:30p.m. 3)2:00p.m. 4)3:40p.m.
■10/16~11/26
 1) 0:00p.m.  2)2:30p.m.


4.営業時間と入館料金について

【営業時間】
 通常  ①2023年3月18日~2023年10月15日
②2023年10月16日~2023年11月26日
①9:00a.m.~5:00p.m.
②9:00a.m.~4:00p.m.
 夜間延長  2023年7月15日~7月17日
2023年9月16日~9月18日、9月23日~9月24日
9:00a.m. ~8:00p.m.
 冬期  2023年12月16日~2024年2月25日 10:00a.m.~4:00p.m.
【料金】
 通常  2023年3月18日~2023年11月26日 大人1800円 小中学生700円 3歳以上幼児350円
 冬期  2023年12月16日~2024年2月25日 大人1300円 小中学生500円 3歳以上幼児300円


★遊園地(祝津マリンランド)

 冬期休業

【営業期間】2023年4月15日~2023年10月9日

入場は無料で、乗り物に乗る際にチケットが必要です。
金額は機種によりことなり100円~300円(おひとり)



■近隣情報

★小樽市鰊御殿

 冬期休業

小樽市鰊御殿はおたる水族館から徒歩5分の高島岬にある鰊番屋。

【営業期間】2023年4月上旬〜11月下旬
【入館料】
・19歳以上  300円
・16~18歳 150円
・15歳以下  無料

5.おたる水族館の仲間たち

おたる水族館の仲間を紹介します。
他にもたくさんの仲間たちがいるので、ぜひ会いに来てくださいね!


ネズミイルカ ネズミイルカ
バンドウイルカ バンドウイルカ
ゴマフアザラシ ゴマフアザラシ
オオカミウオ オオカミウオ
オショロコマ オショロコマ
チョウザメ チョウザメ
キタサンショウウオ キタサンショウウオ
ホッケ ホッケ
ニシン ニシン
フウセンウオ フウセンウオ
イトウ イトウ
タラバガニ タラバガニ
フサギンポ フサギンポ
ミズダコ ミズダコ
オヒョウ オヒョウ

6.おたる水族館のアクセス

JR新千歳空港駅から 約72分(快速)、JR札幌駅から 約32分(快速)
■バスで
 JR小樽駅下車→ 小樽駅前、中央バスターミナル3番乗り場 中央バス 25分
■観光船で (運航期間:2023年4月22日~10月15日)
 JR小樽駅下車→ 徒歩 10分→第3号埠頭→海上観光船 20分→祝津港→徒歩10分


バス時刻表(抜粋)

 ■小樽駅→水族館(平日)  ■水族館→小樽駅(平日)
  (11)祝津線 山まわり (10)おたる水族館線 海まわり   (11)祝津線 山まわり (10)おたる水族館線 海まわり
  8時 10 40 10時 10 40
  9時 10 40 11時 10 20
10時 10 40 50 12時 30
11時 40 13時 10 20
12時 20 50 14時 10 50
13時 40 15時 40 20
14時 20 50 16時 10 50
15時 05 35 17時 40 20
 ■小樽駅→水族館(土曜、日曜、祝日)  ■水族館→小樽駅(土曜、日曜、祝日)
  (11)祝津線 山まわり (10)おたる水族館線 海まわり   (11)祝津線 山まわり (10)おたる水族館線 海まわり
  8時 ◆20 10時 10 55 ▼20
  9時 10 35 ▼50 11時 55 ▼20
10時 10 40 ▼50 12時 40 ▼20
11時 40 ▼50 13時 10 50 ▼20
12時 20 ▼50 14時 40 ▼20
13時 20 ▼50 15時 10 50 ▼20
14時 20 ▼50 16時 40 ▼20
15時 20 ▼50 17時 ◆10 ▼50 ▼20

※2022年12月1日改正
※(10)おたる水族館線は、小樽運河ターミナル発着です。小樽運河観光にも ご利用いただけます。
※◆印1/1運休  ▼印12/31~1/3運休
※12月29日~1月3日は土・日・祝日ダイヤで運行いたします。


広域図
広域図
詳細図
詳細図