十勝ワインのふるさと「ワイン城」は日高山脈が一望できる丘に建っています。
地下熟成室では古い年代のワインや日本で初めてシャンパンと同じ製法で造られる「スパークリングワイン」の製造工程、200樽ものフレンチオーク樽が静かに眠っているところを間近に見学することができます。また1階には十勝ワインをはじめ地元特産物が購入できたり、ワインの無料試飲コーナーもあり、ゆっくりと十勝を堪能できるスポットとなっています。
ワイン城(池田町ブドウ・ブドウ酒研究所)
ワイナリー紹介
ワインの紹介
十勝ワイン 清見 |
|||||||||||
![]() 池田町で選抜育成された醸造用品種「清見種」から造られたオリジナル品種によるワイン。優しい色合いで爽快な酸味とブーケが広がる豊かな味わいは、まさに十勝ワインの代名詞的な存在です。 |
|
十勝スパークリングワイン ブルーム白 |
|||||||||||
![]() 日本で初めてフランスのシャンパンと同じ製法により製造販売されたスパークリングワイン。瓶での二次発酵で天然の炭酸ガスが封じ込められました。熟成によるブーケとアミノ酸組成による深みのある味わいは、エレガントで本格的な発泡性ワインです。食前酒だけでなく、魚や肉料理等にもピッタリな味わいです。 |
|
ワイン城(池田町ブドウ・ブドウ酒研究所) http://www.tokachi-wine.com

JR池田駅より徒歩で約10分
道東自動車道池田ICから車で約15分
帯広市内より車で約40分
道東自動車道池田ICから車で約15分
帯広市内より車で約40分
会社名 | 池田町ブドウ・ブドウ酒研究所 |
住所 | 北海道中川郡池田町清見83 |
電話 | 015-572-2467 |
FAX | 015-572-3915 |
営業時間 | 9:00a.m.~5:00p.m. |
定休日 | 年末年始 |
見学・試飲・直売所 | 見学無料・試飲・売店有り |
外国語対応 | なし |
備考 | 自由に見学することができます。所要時間は40分程度。 |